人気ブログランキング | 話題のタグを見る

そして本題・・・BASIC COMPACT

朝一にコックピットにYRVを持ち込み、足回りの交換作業に入ってもらいました。
その間俺は先輩に「アホやな!」と言われながらも前述の通り代車のヴィッツ(携帯からだとカタカナで打てん!)でお宮までドライブして楽しんでおりました。
だってドライブは好きだし、YRV以外の車種を運転する機会なんてそうそうないからね。
代車とはいえせっかくの車である。楽しまないと勿体無い。
この前みたいになめきっていたら案外使いやすかったミラの例もあるし。

ヴィッツのインプレは携帯から書いた(且つ、多少加筆)のでここではざっとしかいいません。
とにかくダウンサスのお陰でコーナーはメチャメチャ曲がりやすい!
しかもリッターカーであるのでこんな俺でも扱える。
(扱いきれてたかどうかは分からん・・・)
その上アゼストのデッキとどこかのスピーカーの音色はYRVより上・・・
代車はすでに84000km近く走っていたが、それを感じさせないぐらいキビキビと動いてくれて、十分俺を楽しませてくれました。

交換作業は当初夕方までという予定だったが、意外にも昼過ぎに終了との事。
なのでお宮近辺(当時厚木にいた。)から町田に戻る。
そして予定より1~2時間ほど早く、YRVの引渡しとなりました♪
店に着くとYRVのホイールの間から緑のダンパーが見える。
ついに俺の車にも車高調である。

支払いをすませ、ある程度の注意事項を聞いてから早速運転する。
乗って少し前に進んだ途端、「乗り心地がよくなった!」と感じた。
そしてステアを切ると今まで考えられなかったぐらいにクイックに車が曲がっていく!!
(コーナーではなく、交差点ですでに感じる!)
コックピットから出てしばらく、あまりの気持ちよさに笑いが止まりませんでした♪
車高調ってこんなにも効く物なのね。
これで10万・・・確かに値は張るが値段に見合うだけのものもある。
結果的にいい買い物だったのでしょう♪

さてインプレである。
簡単に言うと、ステア操作にダイレクトに反応するようになりました。
ひょっとすると、今まではステア操作の伝達が柔らかい純正バネ(&インチアップしたタイヤの重さ)に阻まれていたのかもしれないね。

足が固くなった事によりコーナーやブレーキは格段に楽になりました。
ブレーキ時にノーズダイブはしなくなったし。
コーナリング時もまだまだ余裕を感じさせるし。
今までよりも速い速度で且つ余裕を持ってコーナーをクリアする事ができるようになりました。
本格的にはお宮にテストランをしに行ったときに分かるかな?

ただし、コーナリングを失敗するときっちりとしっぺ返しは来ます!
(4輪が流れるような感覚があったりとか。限界はあっさりと超えてしまう物なのかもしれない。
純正というのはあらかじめこういったドライバーのミスも軽減させてくれるものである。
が、その分純正の限界値は低い訳で・・・
万人受けする為にはこれも致し方のないことである。

後は・・・ルックスはもちろんよくなりました♪
フロントが-3cm、リアが-2cmのローダウンである。
ほんの少し車高を下げただけだが、受ける印象は全然違うね。
ちなみにフロントはこんな感じ

そして本題・・・BASIC COMPACT_c0001632_1948919.jpg


リアはこの程度の隙間は空いているので、「どこに行くとエアロをする・・・」といった心配はいらないかと思われます。

そして本題・・・BASIC COMPACT_c0001632_1949293.jpg


(実際サティに買出しに行ったが全然大丈夫でした・・・それにしてももう少しマシに止めろよ!)
ただし、コンビニの車止めに真正面から突っ込むのはさすがにやめた方がいいとの事。
俺の事である。今はいいが車高調に慣れた頃にやりかねんから気をつけなくては・・・

YRVを受け取った後、カレストで色々と考えていた所に師匠からTELがあり、師匠も合流してのインプレ大会となりました。
師匠曰く、「大分巻き込んで曲がるようになった。」との事。
(この人は俺のYRVに意外と乗っている。)
ただしきりに「パワー足りねえ・・・」と言ってたけどね。
(昨日300ps近い先輩のレガシィに乗っているからね。)
俺的にはYRVは必要十分なパワーなので、エンジン(含む給排気)に手を加えようとは今のところ思ってはいないけどね。

大分曲がりやすくなってコーナーで楽になった分、ドライビングも楽になりました。
快適釣り車計画第1弾は大成功である。
次はシートかタワーバーか・・・?と俺は思うが、パワー不足を感じた師匠は給排気→コンピュータ(ROMチューン)という順番では?という事でした。
その心は?というと、マフラーを変えてパワーが出たら高速の合流時に楽になるのでは?との事だった。
確かに高速の合流は結構緊張するし。
足はとりあえず固めたので、今度はパワーとなるのも道理ではあるけどね。

慣らし運転(100km程度、今日で10km弱かな?)が終わり次第もう一度コックピット行き、アライメントをしっかりと取ってもらわなくちゃね。
アライメントを変えると直進安定性や操安製はよくなるしね。普通に考えれば。
これから少しずつ距離を伸ばして、空気圧のセッティングも含め色々と考えてみます。

シートにしろマフラーにしろ、来シーズンの釣り部が開幕するまでにはなんとかしたい。
シート+足ならばほぼ疲れとは無縁になりそうだけどね。

by yrv9985-2450 | 2006-12-11 20:12 | 雑記